まーさんのブログ
Entry
Categories
Archives
Comment
Link
Profile
Material
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2016 >>
Others


まーがコーチングを受けている宇野ひろみさんのメルマガはここから登録できます。(^-^)/
ヨガのコーチを目指すなら!ここ!
見に来てくれてありがとう!
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
スポンサーサイト
2018/08/16

一定期間更新がないため広告を表示しています


ストレッチポール
2016/07/31 13:21










噛まずに食べるは、姿勢の課題もあることが判明!


ストレッチポールとかもおススメと昨夜都築先生からアドバイスいただきました。



実は、その前にストレッチポールを注文してたんです。(#^.^#)



日課に入れたいと思います。
やっぱりビデオモデリングかなー。



お一人様タイム
2016/07/31 09:42
おはようございます!
まーです。(*^^*)

今朝はお一人様モーニング中






テーブル広い(≧∇≦)


昨夜は大阪PECS研究会に参加してました。






事業所さんからと保護者の方からのお悩みごとを伺い、グループセッション。


ゆっくりみなさんと話す時間があって、楽しかったです。


支援をし続けるって難しいですよね。


私はあきが4歳のときに視覚的支援をスタートしてます。
今27歳なので、23年間支援を継続。(笑)

もうすぐ四半世紀だ。(笑)


成長を妨げない。
ここが私の娘に向き合うときの軸になります。


何ができていて、何ができてなくて、何につまずいているのか。



そのつまずきには、配慮をするのか、アプローチをするのか。



今、娘に必要なことを私が実践するには、私自身をどうコントロールするのか。


自発コミュニケーション、理解コミュニケーション、身体の機能、心の安定、その他もろもろ。


(≧∇≦)



で、研修にいったり、こうやって意図的にお一人様タイムをとり、頭を整理します。


おうちは実践の場なのでいろいろ見えちゃうと考えたり、衝動的に行動しちゃうのでね。(笑)
忙しい脳なんです、私の脳みそ。(≧∇≦)



あきのエラー学習が多くなると混乱が高くなります。
問題勃発!!



そんなときは、スタートに戻り、現在位置を確かめ、エラーを修正していくんですが、上書きは苦手な脳をおもちなので、環境から変えて新しいルールとして覚えてもらうようにしてます。


このやり方は、手間暇かかりますが確実に立て直しできます。(*^^*)


現状の情報整理と、新たなシステム構築、新たな活動保証、新たな強化子を探す。

これが私の役割かな。


ポケモンGO!じゃなくて、あきべーGO!みたいな感じ。(笑)




ほろよいでチャージ中のあきべー(*^^*)


あきの成長を妨げない。
学習出来ることは学習していただき、自分の力にしてもらう。


本人の力になってしまえば、誰も奪いとりにきませんからね。


さて、読み返してる本読んでしまいます。





気持ちよさ.......


知らなかったことがわかると、次の対策に迷いがなくなります。


(*^^*)


みなさんも充実した日曜日お過ごしくださいね。



あ、来週の6日土曜日には
南大阪PECS研究会があります。
ご興味ある方は、ぜひご参加くださいね。







(*^^*)休憩
2016/07/30 09:21
おはようございます。
まーです。


早寝早起きが定着して、この時間で朝ごはんも午前中の家事も終わり。

あきが家事してくれるので助かります。


プールでもいく?と尋ねたら、いや!だって。(笑)


で、

今から休憩タイム。


あきは





わたしは.....

少し寝ます。(笑)







朝5時起きで朝ランしてるんでね。






朝ごはんでおなか膨れて眠い(笑)




おまけ

昨日のカフェminmiのパンケーキ(*^^*)






キーウイ酢のソーダ割り





美味しかったなー。


うふふ。
楽しい夢見そう。(笑)

食べ方について
2016/07/24 10:58
今日はおうちでゴソゴソDAYです。

あきは、スケジュールにそいながら、家事や運動しながら、部屋でゴロゴロしたり、YouTubeを楽しんでます。


さて、今回は食べ方について。


あきは、食事中に怒りだすときがあるんです。
行動観察をいろいろしてみましたが、理由がわからず。(≧∇≦)



再構造化もしてみましたが、おさまらず。(≧∇≦)



で、今回はこれかもしれない!にやっとたどり着きました。



たどり着けたのは、この方と知り合いいろいろアドバイスをいただけたから。

埼玉で歯科医院をされてる
引間さん


3月に名古屋で開催されたPECS祭りで報告者として参加されてたんです。



あきの食べてる様子を動画にとり、見ていただくと......


いくつかチェックしてくださって



たぶん、これかなーというとこまでつめれました。



口を閉じて噛むことが出来てない。
あとは、一口、適量を口にいれない。
詰め込みすぎ(≧∇≦)


引間さんから、かっぱえびせんを口を閉じずに噛んでみてくださいと言われて、やってみると、喉の奥にすぐに入り、喉つめそうになりました。

口を閉じずに噛むと、どんどん喉の奥に入る。→苦しくなる。

みなさんも気をつけてやってみてください。
かなり怖いです。
自己責任で、あくまでも、無理しないようにしてみてね。


食べものを見たら、頬張ってしまう、噛まずに飲み込む、苦しくなる、で、怒りだす。


もー、ほんとにね。(≧∇≦)


ま、他の活動でも、こだわりや儀式行動に引きづられグダグダは結構あるので、教え方はだいたいわかるんですが


口を閉じて噛む、をどう教えるかをただいま思案中。


食事中にすると負荷かかると楽しい食事の時間が台無しになるかもしれないしね。



いつ、どこで、だれと、どんな風に、学ぶのか。


これを計画してみたいと思います。



PECS祭りにいったおかげで、こんな大事なことに気づかせてもらえるなんて、すごくラッキーでした。(*^_^*)

兄弟のこと
2016/07/24 07:08
おはようございます。
まーです。(*^_^*)


昨日はFacebookでこんな動画をみつけて、シェアしました。


自閉症のきょうだいがいるということ



みなさんのご家族には兄弟はいらっしゃいますか?



上の兄弟、下の兄弟、複数いる、いろんなパターンがあると思います。



あきにも二つ上の姉がいます。

彼女が2歳半のときに、妹ができたわけです。






とっても活発なお姉ちゃんで、世話好きで、妹のことをいつも気にかけ、小さいお母さんみたいでした。(笑)



私と3人で過ごす時間が多いので、自然にあきの障害についても理解するようになりました。







父親にもレクチャーしてましたからね。
(笑)



楽しいことばかりではなく、物を壊されたり、静かに過ごしたいのにあきがパニック起こしてうんざりなんてことも日常茶飯事だったなと思います。



お姉ちゃん自身も成長していく中で、私とあきの姿からいろんなことを吸収していたと思います。



振り返ると反省すべきことがたくさんあります。

私も未熟だったなと。


もちろん、今もね。


すこーしずつは前進できてるかなと思いますが。(笑)



時々、お姉ちゃんには、あきが妹で大変だったね。
いやなことあった?と聞くと、あきが妹でたくさん遊びにいけて楽しかった、なんていいます。


あきが妹でお母さんは子供の自己選択が大切、経験、体験が大切って、普通のお母さんならだめ!っていうこともさせてもらえたからよかったと思うとか。(笑)



でも、彼女もしんどい時期があり、そのときはあきのことで不安だと、具体的に話しをしてくれたこともありました。


子供たちには、本音を言ってもらえることが大切だと思って育ててきました。
本人たちの本音を聞いた上で、私が手伝えること、本人たちによりベターな状態になるように考え行動できるようにと心がけてます。



児童の福祉制度がなかった時代だったので、夏休みは大変でした。

でも、兄弟での関わりもたくさん。
家にじっといる子供たちではないので、
海にプールにとたくさん出かけました。






あきを育ていると、超えても超えてもでてくるハードル。

悩むこともたくさんありますが、悩むことで成長してこれたかなと思います。


出来ないことを見るのではなく、出来ることがあることに感謝。(*^_^*)



家族それぞれが健康で、やりたいことが出来て、活動参加ができる、行動がとれることに喜びを見出せてたらいいかな。


さて、今日も暑くなりそうですね。


あきとスケジュールを確認して過ごしたいと思います。(*^_^*)