まーさんのブログ
Entry
Categories
Archives
Comment
Link
Profile
Material
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>
Others


まーがコーチングを受けている宇野ひろみさんのメルマガはここから登録できます。(^-^)/
ヨガのコーチを目指すなら!ここ!
見に来てくれてありがとう!
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
スポンサーサイト
2018/08/16

一定期間更新がないため広告を表示しています


日常を大切に過ごす
2011/03/15 08:03
 
広島から大阪に帰るときに写した一枚の写真。
山陽道で被災地に向かう自衛隊の車です。
思わず手を合わせました。


地震・津波、東日本を瞬時にのみこんでしまいました。
その後、テレビで映し出される映像は、今も信じられないほど悲惨な状態です。

まーは地震が起きた時間は仕事である支援学校にうかがっていました。
仕事が3時くらいにおわり、遅めの昼食をたべに一人でレストランにいきました。

座るとふら〜とめまいのような状態になり、あれ?血圧高くなってる?なんて思っていると、お店の中のテレビから地震の情報がながれてきました。

今日で5日目
事実に基づき、復興にむけての計画が少しでも進むことを願うことしかまーにはできません。
あとは・・・・。

自分律して、自分ができることをする。それだけです。

西宮市議会議員の今村さんのブログです。
http://xdl.jp/diary/?date=20110313

現場のことは、現場の方と、その道のプロに支持を仰ぐ。

気持ちは大切だけど、見通しをたて、ひとつずつ整理していくことが必要かと思います。


さて、今回ご縁があり、日曜日はeruさんこと小川さんが代表を務めておられる広島PDD研究会でお話をさせていただきました。

初めていく場所、初めて会う方々に、どんな話をさせていただこうかとおもいましたが、次女ちゃんを育ててきた話、自分自身のこと、支援で関わってきた子供たちの話を、支援ツールなどは写真を使い具体的にみていただきました。

午後からは質疑応答の時間を一時間ほどとりましたが、問題行動については、アセスメントをとる、障害特性に戻る、親が一人で考えるのではなく、地域の医療、教育、福祉の機関とともに、情報を共有し、支援の在り方を確認、具体化していくということが大切だと説明しました。

私自身も重度の自閉症の娘を育てていますが、自分の娘が一番難しいです。
なぜか・・・。自分の感情が乱れると思考が崩れてしまい、判断を誤ってしまうことが多いからです。
今は自分の感情にのみこまれないように、娘の行動を客観しするようにして、その内容を記録し、娘を支えてくださってる方々と共有するようにしています。

お母さん方には、難しい子育てだからこそ、自分ひとりでどうにかしようとせずに、周りの方々との関係を大切にし、自分自身も大事にしてほしいと思っています。

まーも昨夜ジュピターで充電。
masumiさんのちょっぴり天然な言動にも癒されましたよ。ありがとうございます、masumi店長!

人が人を支える、その連鎖を大切にして、私自身も被災地の方々にできることをしていきたいとおもいます。今は募金かな・・・。

今日も一日穏やかに過ごし、自分を、周りの方々を大切にしたいと思います。